1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「リボ払いって何よりポイントがお得だよね」と言う女性社員。よかれと思って現実を教えた結果・・・

「リボ払いって何よりポイントがお得だよね」と言う女性社員。よかれと思って現実を教えた結果・・・

    「リボ払いって何よりポイントがお得だよね」と言う女性社員。

    よかれと思って、リボ払いの怖さを教えた結果・・・

    まさかこんなことなるとは、残念です。

    上司に報告され

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの カナン (@kanan727) さん。

    今回のことにより、よかれと思ってのアドバイスも、受け止め方次第で毒にも薬にもなると思い知らされたと言います。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「そこからセクハラに繋がるのがさらに怖いです。」

    「親切にするのも怖い世の中… もう他人に深く関わる時代じゃないのかも。」

    「リボ払い止めてあげるなんて、感謝されこそすれ、恨まれる筋合いはないと思うんですけどね。」

    「今回は相手が悪かったんだと思います。自分が正しいと思ってることを否定されると防衛本能が働きますので…」

    「政治、経済、宗教は、よほどの仲でも話さないのが吉です。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    人に何か意見をする時は、相手の考えや立場を尊重した上でしないとですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 突然ログインできなくなった『Netflix』しばらくそのまま放置していた結果・・・

    • 「ちょっとごめんよ」とレジの列を無視して割り込んできたお爺さん。横入りかと思いきや・・・

    • 「1年目の時に先輩に無視され毎日泣いてた」という看護師さん。それから数年後経った結果・・・

    • 何のための納税?とある医療従事者から政府への切実なお願いに共感の声多数

    • なぜそうなる?5人での食事代40,000円を割り勘にした時、ある人が商品券を使ったら・・・

    • 好きな女の子の誕生日に和風の髪飾りをプレゼントしようと考える9歳男児。その理由に頭が下がる・・・