1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『ノーマスクでのご入店はお断り』を統一にしたラーメン屋。その理由に賛否両論の声

『ノーマスクでのご入店はお断り』を統一にしたラーメン屋。その理由に賛否両論の声

    コロナの感染拡大防止の措置として、マスクをしていないと入れないお店が多くなっていますよね。

    そん中、とあるラーメン屋さんのこんな投稿が話題になっています。

    やむを得ない対応

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  湖麺屋 Reel Cafe (@Komenyareelcafe)さん。

    ちなみに、これまでのマスクの代金は全て『募金』に充てていたそうです。

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「お店の善意を悪く取られるのはなかなか厳しいですね。 お店のルールを押し付けているのではなくみんなの安全確保のための目的がなぜ分からないのか。 そういう人は外食しない方がいいね。」

    「そもそも外出時にマスクを持っていないことが非常識。マスクを忘れた、壊れた時に出先で入手できるのはありがたいことなに何が不満なんでしょうねぇ?」

    「マスクなんて意味ない!って言ってる人達は、この店でクラスター感染が発生して営業停止になったり店が潰れたりしたらどうするんだろう。今はお店も自衛しないとダメなんだよ。」

    「もはやドレスコードみたいなものですよね。 ノーネクタイやノージャケットで入れない店があるように、ノーマスクだと入れない店で良いと思います。」

    といったコメントの他に、

    「飲食店なのにノーマスク入店拒否ってあり得ない… 食べる時は外すのに意味不明。」

    「お客にマスクの着用を義務付けるならそうする側が無料で用意するべきだと思います。」

    「無料で渡したならともかく、本人が欲しいと思ってもいないものを有料で売ったなら『買わされた』で間違ってないでしょう。ノーマスク客の入店拒否はお店の権限の範囲内ですからお好きにどうぞ。 こちらもマスクを強要するようなお店は利用したくありません。」

    といったコメントも寄せられていました。

    件のラーメン屋さんの措置について、皆さんはどう思いますか?

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 『新型コロナウイルス感染拡大のため』とあるインド料理屋の対応にビックリ!

    • 退職の理由を『宝くじが当たったんで』と人事部に伝えた結果・・・

    • なぜ合皮のコートの背中がボロボロに?その理由を聞いてみたら・・・なんてこった!

    • 子どもの給食費を『6年間未払い』の保護者。その言い分に呆れる・・・

    • 初めて行ったスーパー銭湯で露天の岩風呂に入った男性。すると店員さんから衝撃の事実を知らされ・・・

    • 領域が常識の範囲を超越してる!『ベルメゾンネット』で見つけたとある商品が話題に