1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 新人研修のマナー講師。「お弁当食べるときにもマナーに注意してみて」と言っていたけど・・・

新人研修のマナー講師。「お弁当食べるときにもマナーに注意してみて」と言っていたけど・・・

    多くの企業で行われる、新入社員のマナー研修。

    いざという時に慌てないよう、しっかり身につけておきたいものですよね。

    でも、それを教えてくれるマナー講師の人がこれだと・・・

    永遠に語り継ぎたい

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  無職やうみ (@yaumi_aki)さん。

    そのマナー講師の方が教えてくれた『マナー』自体が正しければ、まあ特に問題はないのかなとは思いますが・・・

    言った後すぐにこれだと、研修を受けた側としてはビックリしますよね。

    スポンサードリンク

    人と食事をする時は

    このツイートを読んだ方からは、

    「マナーに注意せずに食べたら他人にどんな印象を与えるか?わが身を挺して示してくれてると信じたい。」

    「自分を反面教師として実践するマナー講師。この方はある意味凄腕なのかもしれませんね。」

    「昼休みは休み!きっと仕事とプライベートは分けているんでしょう。」

    「マナー講師という職業ほど、私生活が超のつくズボラであるといういい事例かもww」

    「経験上、常識やら礼儀やら気遣いやらをやいやい言ってくる上司や先輩ほど、本人はそれと対極だったりする。」

    私の知人でマナー講師をやってる人がいますが、その人はとてもしっかりしてます。だからこういう話を聞くと「嘘でしょ?!」って思ってしまうのですが、同じマナー講師でも色んな人がいるみたいですね。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    食事中のマナーについて、自分を反面教師にと考えたのか、それともそれが本来のその人の姿なのか・・・

    これはご本人に聞いてみないとわかりませんが、人と一緒に食事をするときは、マナーには気をつけないといけないなと思いました。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 施術中に無駄なことを全く喋りかけてこない美容師さん。その代わりにこれは・・・

    • 女の子の『すっぴん』を見た時どうコメントするのが正解?模範解答はコチラです!

    • 亡くなった祖父『一度だけでも良いから最高級を経験しておけ』その理由に共感の声

    • 辛辣すぎてワロタw「ママも昔はJKだった」と聞いた息子のリアクションがこちらです。

    • 部下のひと言に絶句!集荷に来た宅急便の人に「ご苦労様。お願いしま〜す」と声をかけたら・・・

    • 「夫婦で作りたいからいらないガンプラを譲ってほしい」と言われたので『箱を捨てて送る』と言うと・・・