1. TOP
  2. 人間関係
  3. 『座った人がみんな鬱になって辞める席』その原因を探ってみた結果・・・マジか!

『座った人がみんな鬱になって辞める席』その原因を探ってみた結果・・・マジか!

    座った人がみんな『鬱になって辞める席』について。

    こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    まさかの真実

    この投稿をされたのは、Xユーザーの イザヤ(バナナの姿) (@jumpfanatic) さん。

    続けて、

    問います。

     

     

    スポンサードリンク

    この投稿を読んだ方からは、

    「闇が深い…」

    「背筋ゾワっとした。」

    「怖い!怖い!!怖い!!!最後まで読んだら結局怖かった!」

    「幽霊の正体見たりってやつですね・・・」

    「やっぱ自分に対して言ってる言葉じゃなくても、ネガティブな内容って人間を病ませるよね。」

    「おじさん、ここなら声も響くし誰にも聞かれないからってストレス発散してたのかな。」

    「これはあんまり深く考えすぎたらいけないやつだ。」

    といったコメントが寄せられていました。

     

    調査の結果、鬱になる原因がわかったのは良かったですが・・・

    しかし、色んな意味で怖い話ですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 頻繁に頭痛薬を他人からもらおうとする先輩女性。その対応に「わかる」「よくぞ言った」の声

    • 『このままだとさらに人手不足になる』スーパー店員の切実な訴えが話題に

    • 例えが秀逸ww友人が「キャバ嬢が落ちてくれない」みたいな話を始めたら・・・

    • 7回連続で釣銭ミスをした店員。店長が「頑張って間違えないように」と注意すると…

    • 『駅員への暴行の53%が飲酒時に行われました』というポスター。冷静に考えるとこっちの方が怖いかも。

    • 上司へ「報連相が大事なのはわかったから…」続く言葉に共感の声