1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 3週間経ってもツヤツヤ!『冷蔵庫で生姜を長持ちさせる方法』が話題に

3週間経ってもツヤツヤ!『冷蔵庫で生姜を長持ちさせる方法』が話題に

冷蔵庫に入れておくだけだと、すぐにしなびてしまう生姜について。

今こんな保存方法が話題になっているので紹介します。

嬉しい情報

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  Dr. Cat (@dramerica88)さん。

お水につけて保存する場合は、少なくとも1週間に1回、お水を変えてあげると良いそうですよ。

スポンサードリンク

このツイートを見た方からは、

「知らなかった…」

「私ももっと早く知りたかったです。 しょっちゅうしなしなになるので、最近は諦めて生姜パウダーで我慢してました。これでまた生姜買えます。」

「うちも何度冷蔵庫の隅で見る影もないお姿にしてしまったことか…」

といったコメントの他に、

「ペーパータオル等を湿らせてくるんでおいてジップロック保管すればスペースもとらんし、水腐れも起きにくいためなおよし。」

「丸ごとジップロックに入れてそのまま冷凍庫で、その都度ガリガリげずれますよ。」

「さらに長期保存する方法ですが、焼酎やホワイトリカーに漬けて下さい。半年以上もちます!」

「私はウオッカに漬けてます。何ヶ月もそのままだし、ウオッカも生姜の味がうつって、炭酸で割ると飲み物になりますよ。」

といったコメントも寄せられていました。

これらの生姜の保存方法を覚えておくと、冷蔵庫でミイラにすることなく使い切ることが出来そうですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • コロナ騒動での買い占め問題。個人的に一番印象的だったのは・・・

  • まさかの結果にビックリ!友達に『自分の好きな所と嫌いな所』を質問したら・・・

  • 『山って持ち主いるんですよ』所有者の許可なく山へ入る人に向けた注意喚起が話題に

  • マジ無理案件!「シャツのボタンがとれた」と言う男性社員に裁縫道具を借りてきてあげたら・・・

  • 『なぜクズ男がモテるのか?』その理由に納得する人続出!

  • 近所の人からのクレームにより作業員が食堂でお昼を食べることを禁止。すると・・・