1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 3週間経ってもツヤツヤ!『冷蔵庫で生姜を長持ちさせる方法』が話題に

3週間経ってもツヤツヤ!『冷蔵庫で生姜を長持ちさせる方法』が話題に

    冷蔵庫に入れておくだけだと、すぐにしなびてしまう生姜について。

    今こんな保存方法が話題になっているので紹介します。

    嬉しい情報

    この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  Dr. Cat (@dramerica88)さん。

    お水につけて保存する場合は、少なくとも1週間に1回、お水を変えてあげると良いそうですよ。

    スポンサードリンク

    このツイートを見た方からは、

    「知らなかった…」

    「私ももっと早く知りたかったです。 しょっちゅうしなしなになるので、最近は諦めて生姜パウダーで我慢してました。これでまた生姜買えます。」

    「うちも何度冷蔵庫の隅で見る影もないお姿にしてしまったことか…」

    といったコメントの他に、

    「ペーパータオル等を湿らせてくるんでおいてジップロック保管すればスペースもとらんし、水腐れも起きにくいためなおよし。」

    「丸ごとジップロックに入れてそのまま冷凍庫で、その都度ガリガリげずれますよ。」

    「さらに長期保存する方法ですが、焼酎やホワイトリカーに漬けて下さい。半年以上もちます!」

    「私はウオッカに漬けてます。何ヶ月もそのままだし、ウオッカも生姜の味がうつって、炭酸で割ると飲み物になりますよ。」

    といったコメントも寄せられていました。

    これらの生姜の保存方法を覚えておくと、冷蔵庫でミイラにすることなく使い切ることが出来そうですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • ギャルの先輩に「悲しくても働かなくちゃいけないときはどうする?」と聞いたら・・・

    • 通勤時に電車に座って乗っていた駅員さん。すると他の利用客から突然声をかけられ・・・

    • 心理士さんの指摘に涙。自分は『世話焼き』だと思って夫に尽くしてたいたけど・・・

    • 『人間関係で疲れない3つのこと』に共感の声続出!

    • クリスマスプレゼントを持ってレジに並ぶ男の子。レジ横の小さいスノードームを手に取ったかと思いきや・・・

    • 『人に言いたくなる話の8割は・・・』続く言葉に納得