1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. コピーをしようとしたら用紙切れ。そこで「紙がないです!」と報告すると・・・

コピーをしようとしたら用紙切れ。そこで「紙がないです!」と報告すると・・・

    職場でコピーをしようとしたら用紙切れ。

    そこで「紙がないです!」と報告すると・・・

    上司からこんな注意をされたそうです。

    同音異義語

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  フラニー@VBBA! (@franny0930)さん。

    紙と髪…!

    日本語って同音異義語が多いですから、難しいですよね。(^^;)

     

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「上司さん、カミ違いな方に反応されたんですね。」

    「私の上司も傷つきやすいタイプなのでこれからはA4って言うようにします。」

    「男尊女卑問題然り、当事者にしか分からない気持ちってありますもんね。」

    「そういや前の職場で、『怪我なく(毛が無く)』『励まし(禿増し)』も禁句な人がいたなぁ…(笑)」

    「うちの職場でも似たようなことがあったので、それからはペーパーと言うようにしています。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

     

    悪意はなくても、自分のひと言が人を傷つけてしまうこともある。

    これは忘れないようにしたいですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 初めて会う男性に連絡しても返事がないので待ち合わせ場所に行かないでいたら・・・

    • 在庫切れに激怒し、棚を蹴って商品をふっ飛ばし出て行った客を目撃。友達と2人で商品を棚に戻していたところ・・・

    • 彼女へのプレゼント。何を選べばいいのわからないからと言ってこれをやると…逆効果です

    • 上司へ「報連相が大事なのはわかったから…」続く言葉に共感の声

    • まさかの発掘にビックリ!大掃除を始めたら数ヶ月前に紛失したコレが・・・

    • 男性『彼氏がいる女の子のほうが落としやすい』その理由に震える・・・!