1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 社員の声により妻子家持ちではなく若手の独身を転勤させる方針にしたら…

社員の声により妻子家持ちではなく若手の独身を転勤させる方針にしたら…

    多くの企業で行われる社員の転勤問題について。

    今こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

    元も子もない

    そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 日比谷OL (@Aesop0406)さん。

    まあ、会社を辞める選択肢は誰にでもありますからね…

    スポンサードリンク

    このツイートを読んだ方からは、

    「やっぱり!背負うもので雁字搦めにされている妻子家持ちを転勤させるのが一番合理的だったんだ!」

    「あるあるですね。 家族持ちだからっていう理由がよくわかりません。土日や大型連休の出勤とか、異動とか。代わっても恩恵ないし。」

    「転勤を上回るメリット(数年で本社出世コース、手当で所得爆増)も出さずにデメリットだけ押し付けたらそうなるよ。」

    「そもそも転勤なんていうシステムがおかしいということに気がつかんとな、日本の企業も。」

    「全て現地採用にすれば解決なのに…」

    「都市伝説みたいな話ですが私は家を購入した半年後に転勤になり4年経った今でも単身赴任生活です。」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    これはもう、転勤というシステム自体を見直す時が来たのかもしれませんね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 乗客の迷惑行為で遅延した電車。思わず漏れた車掌さんの『本音』が笑えるww

    • こういうのが欲しいぃぃ!生理用ナプキンの斬新な提案に女子大絶賛の声

    • 「復讐は何も生まないが・・・」続く言葉に納得!

    • 「途中で辞めるような若手を採用しないでほしい」に対する返しがズバリすぎる

    • 電車で70歳くらいのおじいちゃんに突然席を譲られた女性。戸惑いつつ断ったところ・・・

    • 「映画と本ってエンターテイメントとしてのコスパ良すぎるな」に共感の声