1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『店員に横柄な男性』はヤバい男性を見分けるための着目点。じゃあ女性は?

『店員に横柄な男性』はヤバい男性を見分けるための着目点。じゃあ女性は?

    ヤバい女性を見分ける着眼点について。

    こんなつぶやきが話題になっていたので紹介します。

    言われてみれば

    そうつぶやくのは、Xユーザーの ゆきと (@6yhsdsiswmcd)さん。

    続けて、

    と言います。

     

    この投稿を読んだ方からは、

    「あー、これは合ってるな。 店員に横柄な男性と弱者男性を嘲笑する女もモラ気質だとおもうわ。弱者男性を嘲笑する女は、弱者女性も同様に嘲笑する。もう、避けるに限るわ。」

    「正しい。てか男女問わず、弱者を見下す言動が板に付いちゃってるヤツは例外なくヤバい。」

    「これは結構マジだと思う。前ヨメはオタク男子をメチャクチャ卑下してた。色々やばいやつだった。」

    「つまり、どちらも自分より上か下かで人を値踏みしてるって事ですよね。」

    「男女を問わず、本質的なチェックポイントは、自分に利益を与えない人間に対する振る舞い。」

    「そもそも横柄とか嘲笑ってのが人としてアカン行為なのでw」

    といったコメントがとても多く寄せられていました。

    人を見下す癖がある方とは、距離を置いたほうがよさそうですね。

    \ SNSでシェアしよう! /

    Girls'Talk Shareの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    Girls'Talk Shareの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    関連記事

    • 衝撃の呼び名にビックリww1人で4〜5人前のお寿司を食べる親族たちがお盆に集まった結果・・・

    • 『自分がされて嫌なことは人にもしない』という教え。思わぬ落とし穴に共感の声

    • 食器を下げる時『お下げしますね』と言うと怒る客。それ以来こう言うようした結果・・・伝え方って大事!

    • ある日の朝いきなり喋りだした我が家のアレクサ。思わぬ展開に「怖いっ!!!」

    • 職場での「これってセクハラになっちゃうのかな〜」に対する返事は・・・

    • オンライン会議が終わった後、幹部から少し残るようにとの指示。一体何を言われるのかと思いきや・・・